TOP > 健康 > 頭痛の種類とその原因について

頭痛の種類とその原因について

頭痛とは一口に言っても、その種類はいろいろあります。

頭痛の種類:片頭痛

まず、片頭痛と言われているものがあります。
この片頭痛は、女性が悩まされていることが多いです。ですが、その原因ははっきりとはわかっていません。
天気が悪いときには片頭痛が起きる、と言うことが多いので、気圧が関係しているとも考えられています。
血管が拡張し、炎症を起こしてしまうことによって頭痛と言う症状が現れると考えられていることもありますし、脳神経の中で最も大きい三叉神経が関係しているとも考えられているのです。
症状としては、ずきんずきんと脈打つような痛みを感じます。吐き気や嘔吐してしまうということもあるので、日常的な生活に支障をきたしてしまうということもめずらしくありません。

頭痛の種類:緊張型頭痛

緊張型頭痛と言われているものは、身体的や精神的なストレスが原因となって起きてしまうことになります。
身体的なストレスと言うのは、肩こりなどが原因となって起きる頭痛のことを言います。
肩こりと言うのはただ肩が凝っているだけではなく、結果的に頭痛を引き起こしてしまうこともあるのです。肩や首などの血行不良が原因となって、頭痛が起きてしまいます。
また、精神的にずっと緊張した状態が続いていることによって、起きてしまうことになります。

頭痛の種類:群発頭痛

そして、群発頭痛と言われているものがあります。
これについては、まだ原因などがよくわかっていません。
症状としては激しい頭痛を感じるので、ジッとしていることができずに転げまわるという人も居ます。また、片目の奥が強烈に痛むという特徴があります。発作的に頭痛が起きるのですが、一度発症すると一ヶ月ほど、ほとんど毎日同じ時間に痛みを感じるようになってしまいます。

大きく分けると、頭痛はこの3タイプに分けることが出来るのです。
自分がどれに当てはまるか、ということがわかることによって、その対策も違ってくるので、まずは自分がどのタイプかを知ることが大切です。
また、頭痛が起きても痛み止めは飲まないで我慢しようとする人が居ますが、我慢をした方が悪化しにくくなるというものでもありませんので、痛みを感じたら早めに痛み止めを飲み、頭痛が再発しないように頭痛のタイプに合わせた予防を行うようにした方が良いでしょう。

スポンサードリンク

このガイドにコメントする

関連するガイド

耳入った水はそのままで大丈夫? 危険性や安全な水の抜き方紹介

海やプール、お風呂などで耳に水が入り、なかなか抜けなくなってしまった事が誰でも1度は経験しているのではないでしょうか。どういう対応が良いのかそもそも耳に水が入った状態に危険性はないのかを詳しくご紹介し...

トレーニングをするならプロテインは必須! 筋肉を早くつけるために!

ダイエットや体力・筋力増強、ボディバランスの改善など、様々な目的で行われるトレーニング。筋力トレーニングや、ランニングなど持久力を必要とするものなどその内容も様々ですが、どのトレーニングであっても言わ...

疲労回復には重炭酸泉の入浴剤を!その健康効果と理由

スーパー銭湯などに設置される事も増えてきた炭酸泉。美容や健康に効果的でもあり、愛用している方も多いのではないでしょうか。そもそも炭酸泉の効果とは?炭酸泉は、その名前の通り炭酸が溶け込んだお湯ですが、元...

無理なくしっかり筋力をつけるなら。加圧トレーニングの効果

一時期ちょっとしたブームにもなり、名前は聞いたことがあるかもしれない加圧トレーニング。でも、実際やってみようと思うと結構値段が高かったり、そもそもトレーニングなんかあまりしたくない……という人も多いで...

お風呂上りに汗かかない!暑い夏に便利な涼しい入浴グッズ&入浴法

暑く、汗をかく夏の季節はお風呂に入ってさっぱりしたいですよね。しかし、どうしても夏の時期は暑さのせいでお風呂上りすぐに汗をかいてしまい、その汗が冷えて体を冷やしてしまったり、体がべたついて気持ち悪い状...

スポンサードリンク