TOP > 健康 > マッサージ・リラクゼーション > 簡単ひざ下ケアで疲労回復

簡単ひざ下ケアで疲労回復

疲れがたまってくると、頭の重さを支えている首や肩を初めとして、身体のあちこちがだるくなってきます。この「だるさ」の原因は、簡単にいうと血や体液のめぐりが悪くなるから。体内の循環が滞ると、エネルギーの源となる栄養素が届かないばかりか、不要物の排出もスムーズにいかなくなり、体内はいわば澱んだ状態になっていきます。そこで、疲労回復のためには、体内のめぐりをよくすることが不可欠なのです。

「第2の心臓」ふくらはぎが働いていないことが疲労の原因になる

だるくなりやすい場所の1つに「脚・ふくらはぎ」があります。本来脚は「第2の心臓」と呼ばれていて、歩いたり、走ったりするたびに、めぐりが悪くなりやすい下半身の循環のポンプ役となり、全身のめぐりをキープする役目を担っています。

ところが現代では、座ったまま、立ったままで1日の大半を過ごす人も少なくありません。脚は使わないとポンプになりませんから、心臓だけではめぐりが保てず、身体は疲労してしまうのです。

仕事の合間に足・ふくらはぎのケアするだけでも全然違う

足ツボマッサージはなかなか日中にはできませんが、ひざ下のめぐりケアは仕事の合間のちょっとした時間でもできます。休憩がとれるならふくらはぎを強めの圧力でマッサージ。そこまでの余裕がない時には壁にむかって立ち、両方のつま先を壁にひっかけて脚の裏側を伸ばすストレッチがおすすめです。

それも厳しいという時には、お腹にぐっと力をいれて、骨盤ごと上体を吊る感じでカカトの上げ下げをしてみましょう。その際、地面の上でかかと同士をつけ、爪先を外に開いた状態からカカトをあげるようにすると効果的です。

1日の終わりには足・ふくらはぎのオイルマッサージ

1日の疲れが出る寝る前のマッサージは、意外と続かない人が多いのですが、「オイルをひざ下にぬるだけ」だったらスキンケアと同時にすませることができます。疲労はたまる前にとりのぞくのがコツ。オイルをつけて指をすべらせるだけでもマッサージ効果は得られますし、ひざ下だけなら範囲も狭いので、ぜひとりいれてみてください。もちろん時間と気力のある時には、足の裏から太ももまで、しっかりマッサージするのもいいでしょう。

スポンサードリンク

このガイドにコメントする

関連するガイド

風邪や熱があるときにマッサージしても大丈夫?

風邪をひいているときや熱が出たとき、全体的に身体がだるくマッサージを受けたいと思うこともありますよね。しかし、風邪や発熱のときにマッサージを受けるのは良くないと言われています。では、なぜ良くないのでし...

ふくらはぎマッサージの効果

ふくらはぎをマッサージすると健康にいいことが昨今話題になっています。では具体的にふくらはぎをマッサージすることでどういう効果が期待できるのか見てみましょう。なぜ、ふくらはぎのマッサージが注目されている...

足がしびれた時に早くなおす方法・しびれない座り方

長時間正座をしていたり、同じ態勢でいると足がしびれてしまうことがありますよね。足がしびれているのにすぐ動かなくてはいけない状況であればとてもつらいです。その上なんだか恥ずかしいですよね。足のしびれが素...

顔のむくみは首のコリが原因?朝短時間で顔をすっきりさせる方法

飲み過ぎた次の日や、睡眠不足の朝、メイクをしようと顔をみると、むくんでいてがっかりしてしまった、という経験は、誰でもあるのではないでしょうか。あまりにむくみが慢性化しているようなら、内臓の病気を疑った...

質の良い睡眠をとるために必要な事

健康に気を使っている方は多いと思いますが、特に睡眠を大切に感じている方は多いのではないでしょうか。人は睡眠時間中に体のコンディションを整えたり、脳のリフレッシュを行ったりという健康維持のために重要な事...

スポンサードリンク