TOP > 健康 > 膿って何?

膿って何?

膿と痰(タン)は同じもの。体から悪いものを追い出すための機能

傷が出来て肌のバリアがなくなったり、疲れなどで体が弱まっている時には、菌やウィルスが体に侵入して、繁殖しようとします。

そのまま菌やウィルスが繁殖すると、風邪を引いたり健康に影響を及ぼしますが、人の体は血液中の白血球が菌やウィルスを食べて(取り込んで)退治することで、健康を保っています。

菌やウィルスを食べたした白血球は、やがて菌やウィルスと共に死んでしまいます。その死んだ白血球と、菌が繁殖して溶かされた体の組織が混ざり合って、体の中にたまる事を膿がたまる(化膿)といいます。

実は、風邪をひいた時に出てくる痰も同じ原理で、白血球と炎症組織が混ざって出来たものなので、膿と痰は同じものなのです。

膿は出さないと体に悪い?

膿は切開などによって体から出す(排膿)事をしないと体に悪影響だといわれる事があります。
これは実はケースバイケースで、例えば歯の治療で根の部分に膿がたまってしまったばあい、これが大きくなると歯が根の方から押されてぐらついたりしてくる場合などもあり、早急に除去しないといけない場合があったり、そこまででは無くても膿自体が悪影響を及ぼす場合は除去する必要が出てきます。

ただ、膿は時間が経てば体内に吸収されて無くなっていくものですので、膿が発生する原因さえ治療が完了すれば、基本的には放置しておけば自然と治ります。
また、膿は前述の通りウィルスを白血球が食べた結果に出来るものであるため、膿が吸収される事が悪影響なのではないかという気もしますが、ウィルスは白血球に取り込まれた時点で無害化されていますので、体内に吸収されても再度問題を起こす事はほぼありません。

以前は皮膚科の治療などで膿はすぐに出す方が良いとされていましたが、最近では膿を出すために切開などで肌を傷つけるよりも、場合によってはそのまま体内に吸収させる治療が選択される場合もあり、こちらの方が治りも早く、綺麗な状態に回復する事もあるようです。

スポンサードリンク

このガイドにコメントする

関連するガイド

耳入った水はそのままで大丈夫? 危険性や安全な水の抜き方紹介

海やプール、お風呂などで耳に水が入り、なかなか抜けなくなってしまった事が誰でも1度は経験しているのではないでしょうか。どういう対応が良いのかそもそも耳に水が入った状態に危険性はないのかを詳しくご紹介し...

トレーニングをするならプロテインは必須! 筋肉を早くつけるために!

ダイエットや体力・筋力増強、ボディバランスの改善など、様々な目的で行われるトレーニング。筋力トレーニングや、ランニングなど持久力を必要とするものなどその内容も様々ですが、どのトレーニングであっても言わ...

疲労回復には重炭酸泉の入浴剤を!その健康効果と理由

スーパー銭湯などに設置される事も増えてきた炭酸泉。美容や健康に効果的でもあり、愛用している方も多いのではないでしょうか。そもそも炭酸泉の効果とは?炭酸泉は、その名前の通り炭酸が溶け込んだお湯ですが、元...

無理なくしっかり筋力をつけるなら。加圧トレーニングの効果

一時期ちょっとしたブームにもなり、名前は聞いたことがあるかもしれない加圧トレーニング。でも、実際やってみようと思うと結構値段が高かったり、そもそもトレーニングなんかあまりしたくない……という人も多いで...

お風呂上りに汗かかない!暑い夏に便利な涼しい入浴グッズ&入浴法

暑く、汗をかく夏の季節はお風呂に入ってさっぱりしたいですよね。しかし、どうしても夏の時期は暑さのせいでお風呂上りすぐに汗をかいてしまい、その汗が冷えて体を冷やしてしまったり、体がべたついて気持ち悪い状...

スポンサードリンク

タグ
身体 健康