TOP > 美容 > サプリメント > ビタミンCは多く摂ると無駄になってしまう?

ビタミンCは多く摂ると無駄になってしまう?

ビタミンCは水溶性ビタミンなので、多く摂ると必要分以上はすべて尿として排出されてしまうといわれますが、実際のところはどうなのでしょうか。

ビタミンCを多く摂っても無駄にはならない

結論から言えば、ビタミンCは多く摂ったからといって無駄になってしまうというものではありません。

そもそも、尿は体内に取り入れた水分がそのまま排出されるわけではなく、体内に吸収された栄養が、血液として体内をめぐり、その後一度腎臓でろ過されて不要となったものだけが尿として排出されるものです。

つまり、尿として排出されるものはもう栄養素として機能を果たさないと判断されるもののみで、体内で利用可能なものであれば排出はされず、体内にとどまって利用されることになります。
ビタミンCの場合、酸化還元能力やコラーゲン生成の材料となったり、体内のいたるところで利用され、その機能を果たしてビタミンCとしての能力がなくなって初めて排出されるようになりますので、体内に吸収された分が無駄になることはありません。

また、そもそもビタミンとして体内に吸収されなかった場合(ビタミンCは一度に大量摂取すると、2,3割程度吸収されない状態が発生します)、こちらもただ吸収されずに排出されるわけではなく、便を柔らかくして便通を改善したり、大腸がんやポリープの抑制の働きをするため、こちらも無駄になるというようなことはありません。

ビタミンCは体内のいたるところで利用されるため、とにかく不足しがちな栄養素。無駄になるなんて事はありませんので、出来るだけ沢山摂取するように心がけるといいでしょう。

ビタミンを取ると尿が黄色くなるのはビタミンBの影響

ビタミンを取ると尿が黄色くなる。これがビタミンCを取ると尿として排出されるから・・・というイメージにつながっている部分はあると思うのですが、尿が黄色くなるのはビタミンCではなく、ビタミンBの影響によるもの。
ビタミンBは体内で有害金属などと結合して排出されるという役割をもつため、多く摂取すると対外に排出される量も多くなり、尿が黄色くなったりします。

ビタミンCとレモンのイメージがメディアによって関連付けられているためビタミンC=黄色という色で想像しがちですが、ビタミンCは無色透明で酸っぱくもありませんので、尿が黄色くなる=ビタミンCという関係はまったくありません。

スポンサードリンク

このガイドにコメントする

関連するガイド

栄養摂取の一番良い時間は?

食事やサプリメントによる栄養補給に、最適な時間帯はあるのでしょうか。また、栄養素によってその時間帯は異なるのでしょうか。基本的に、吸収率が高いのは昼から夜の間私たち人間の身体は、様々なリズムをもって活...

サプリメントの効果や吸収率ってどのくらい?

サプリメントは製品によって差が大きいサプリメントは、原材料の質と製法によって、効果や吸収率のが大きく変わります。特に、熱に弱いビタミンなどの栄養素の場合、製法が高圧や熱をかけるようなものだと殆ど効果が...

サプリメントってどう作るの?

サプリメントは製法も効果も色々一口にサプリメントといっても、配合する栄養素によって性質も変わるため、製法は様々です。サプリメントは大きくわけてカプセルのものと錠剤のものがあります。カプセルの場合、ゼラ...

漢方とサプリメントと薬の違いは?

漢方は体質改善、サプリメントは栄養補助、薬は症状を治めるもの漢方と薬はともに病院などで処方され、病気の治療などに利用されますが、その利用方法や特徴は大きく異なります。まず、薬は簡単に言えば「悪いものを...

眼精疲労の回復に効果的な栄養素、サプリメント

仕事ではパソコンを使ったオフィスワーク、また自宅では、スマートフォンなどの携帯端末、テレビゲーム、読書など、目を酷使しるあまり、多くの人が「眼精疲労」に悩まされてると思います。また眼精疲労は、眼の疲労...

スポンサードリンク